投稿犬画像:公園で放すと戻ってこない
こんにちは。はじめてメールを送らせていただきます。私は5年前から犬を飼うのが夢で、去年の自分の誕生日に念願のゴールデンを飼いました。
そのため、思い切って仕事も辞めちゃいました。本当、辞めて正解でした。飼い始めてから4ヶ月が過ぎましたが、こんなに手がかかる犬とは思っても見ませんでした。いたずら盛りの子供が1人増えたような感じです。
その間、基本的な躾、トレーニングはしました。そして問題は、ゴールデンは他の犬と遊ぶのが好きということで、早速ドッグランに行きました、が、毎回リードをはずすと、「捕まえてごらん」のごとく走り去ってしまい、呼んでも戻って来ません。
犬友に夢中で、テニスボールを投げても無視、持ってきたおやつにも全く興味を示しません。こっちは綱をもって「べラ、べラ」と叫びながら走り回ってます。最後には近くにいる人が慣れた手つきで首輪をつかんでくれ、なんとか無事リードをつけて帰ってきます。
今日は、11ヶ月のゴールデンと危うく、犬禁止のビーチまで走り去っていくところでしたが、何とかそのゴールデンの飼い主が捕まえてくれました。しかし11ヶ月のゴールデンはそのまま他の犬といっしょにビーチに行ってしまい、飼い主は息を切らしながら連れ戻して来ました。
クリーム隊長は、どのようにしてリードなしで散歩できるようになりましたか?それはいつごろからでしょうか?犬にもそれぞれ個人差がありますが、参考のために教えていただけますか?
上記のメールはOさんより頂きました。かわいい写真もありがとうございます♪
「体長~ 待ってくださ~い」みたいな状態ですね。笑 7ヶ月でやんちゃ盛りですから遊びたくて仕方がないんですね。ご飯もたくさん食べて、体も大きくなって、筋肉もついてたくさん走れるようになって、ゴールデンにとってはうれしくて仕方がないのです。
まずやらなきゃいけないのは「呼び戻し」ですね。
ゴールデンレトリバーの名前を呼んで、ちゃんと呼び主の前に戻ってくるようにする練習です。まずおうちの中でやりましょう。ご飯を食べさせるとき、お散歩に行くとき、おもちゃで遊んであげるときなど、アクションを起こす前に飼い主さんが必ず犬の名前を呼びます。ご飯の時などは呼ぶと喜んで飛んできますからしつけしやすいと思います。(フードを一粒ごほうびにあげてもいいですね)
呼び戻しがある程度できるようになったら、次は十分な運動をさせてあげましょう。まだ体が出来上がっていないので、無理に自転車などでの引き運動はしないほうが良いと思いますが、運動不足の犬を外に連れ出したら飛び跳ねて喜ぶのが自然です。名前を呼んだって戻ってこないのが普通です。
ですので十分な運動をさせてあげましょう。
十分運動をして、犬のストレスが解消されたところで1日10分ずつくらいから公園などで長いリードをつけ、呼び戻しの練習をしましょう。お友達の犬などと遊んだあと、集中できる環境でしつけをすると良いかもしれませんね。
外で呼び戻しができないうちからドッグランなどで放し飼いにするのは間違いですから、呼び戻しのしつけができるようになってから放して遊ばせてあげましょう。
一番やってはいけないのは、飼い主さんが「名前を呼びながら犬を追いかける」ことです。これは絶対にやってはいけません。犬は、名前を呼ばれた→逃げてみた→名前を呼びながら追いかけてくれた→楽しい!→もっと追いかけっこをして遊びたい!というふうに考え、絶対に飼い主さんの元へ呼び戻しができなくなってしまいます。
クリーム隊長の場合は比較的小さな頃から呼び戻しを家の中・外で行っていたので、放しても大丈夫でしたが、環境(例えば回りに小さな子供や子犬がいる場合や犬が嫌いな人がいる場所)をよく考えた上で放してあげるときとリードをつけて散歩をする時を分けていました。
重要なのは、ノーリードでOKの犬にしつけようと思わないことです。時と場合によって放しても大丈夫な状態にしつけておくのは大切ですが、十分な運動をさせてあげればリードをつけていても犬は満足します。ノーリードにしたいのが、引っ張られて散歩するのがいやだから、という理由であれば、お散歩が足りないのかもしれません。こればかりは飼い主さんの義務ですから、十分運動させてあげましょう。